今が旬!!オーストラリアでいちご狩りに出かけよう

この記事は約5分で読めます。

こんにちは、Thebessです。

例年より長かった雨のシーズンが終わって暖かくなってきました。

朝は寒いのに昼間は27℃の日などもあって、寒暖差で体調を崩す人もちらほら…

今年は花粉が例年以上に飛んでいるようなので、花粉症の人は辛そうです💦

 

春といえばいちごのシーズン‼‼

今回はパース近郊のストロベリーピッキングが出来る所を紹介します。

日本と比べると激安のいちご狩り、行って損はなしです☻

それでは早速見ていきましょう。

Northでいちご狩りが出来る場所

パース近郊にはいちご狩りが出来る所が数か所あります。

ほとんどの場所が、Cityから北へ約30‐1時間の所です。

口コミが多いところから見ていきましょう。

 Kien’s Strawberry Farm

ここは入場料がかからないタイプのファーム。
箱代は$10で好きなだけピック出来ます。
イチゴだけでなく、販売しているガーリックが美味しいみたいです。
私がいつも行くところの近くなので、次行ってみようと思います。
営業時間: 土曜9AM-3PM,  日曜8AM-3PM
入場料 : 無料
箱代  : $10

 Pick Your Own Strawberry Farm

ここも人気のある所。

かなり広めのファームです。

ここは入場料が$2かかり、1箱は5人までしかシェア出来ません。

私も数回行きましたが、エントリーからピック出来る所まで距離があって砂まみれになるので別の所にかえました。

スクールホリデー中は毎日営業しているので気軽に行けるのがGOOD!

※スクールホリデー以外は週末だけなので、行く前にFacebookで確認しましょう。

営業時間: 9AM-5PM    24/Sep- 10/Oct(スクールホリデー中は毎日営業) 
入場料 : $2
箱代  : $10(4.5kgまで)  箱は5人までシェア可能

 Sue & Tim’s Strawberry Farm

ここ数年お世話になっている場所。

駐車場から入り口、ピッキングの場所まで近いのがおすすめポイント。

ここでもガーリックとアボカドを販売しています。

写真にもあるように、箱は$13と$20の2種類あります。

年々値上がりしている気がします…

スクールホリデーが始まったばかりの土曜日の朝10:30ごろに行きました。

大粒のものは少なかったけれども、そこそこ甘いイチゴでした。

営業時間: 土曜・日曜 7AM-5PM
入場料 : 無料
箱代  : 小$13 大$20

 My strawberry farm -pick your own

口コミは多くないものの、写真を見るといちごの粒がとても大きかったです。

とっても甘いみたいなのでこちらも要チェックです!

道沿いに車を止める場所もたくさんあるようです。

営業時間: 土曜・日曜・月曜 8AM-4PM
入場料 : 無料
箱代  : $10
 

 H & N Strawberry 

去年より$3値上がりして$10になったようですが、口コミの評価は高いです。

他と違ってペットフレンドリーのファームなので、ペットと一緒に行きたい人にはもってこい。

駐車場も広くてスタッフもフレンドリーです。

営業時間: 土曜・日曜 8AM-4PM
入場料 : 無料
箱代  : $10

 Wanneroo Strawberry Picking Farm

口コミは少ないものの評価は高いファームです。

オーナーさんはとても親切な方のようです。

箱代は$10です。

営業時間: 9AM-終わるまで
入場料 : 無料
箱代  : $10 (3㎏まで)

Southでいちご狩りが出来る場所

北側とは違って南側にはほとんどいちご狩りが出来る所がありません。

イチゴ狩りに行きたいけれど、北に行くのはとても遠い…

という人にはこちらがおススメ☆

 Lena Strawberry Farm

ここのファームはopen前日に営業のお知らせがあるので、マメにFacebookをチェックする必要があります。

ひと箱$20で3㎏以上の場合は追加料金を支払わないといけません。

その他にも決まり事があり、他の場所に比べれば高くてルールも厳しいですが

いちごは大きくて甘く、日本人好みの味です。

クオリティにこだわるなら行く価値 ”大” です!!

営業時間: 8AM-終わるまで ※営業日は要確認
入場料 : 無料
箱代  : $20(3㎏まで)   ※オーバーすると追加料金が発生

まとめ

今回は、パース近郊のいちご狩りが出来る場所を紹介しました。

ほとんどのファームがFacebookで営業日をお知らせしているので、行く前に確認することをお勧めします。

日本に比べると格安でいちご狩りが出来るので、ぜひ家族や友達と楽しんでください☻

大量に取れるのでコンポートやジャム、イチゴのケーキやいちご大福など作って春を満喫しましょう!